(クリックすると大きくなる写真もあります) めずらしい音源もアップしました、♪マークの曲名をクリック! 1960年代の貴重な写真集「東京グランド・オール・オープリーの時代」もどうぞご覧下さい! 大野義夫さん提供の貴重な写真集★ウエスタンからロカビリーの時代 もどうぞご覧下さい! 1968 文京公会堂 ★故人
銀座テネシー前にて、後列左から、★いかりや長介、藤井三雄、★寺内タケシ、★宮城久弥 左から東理夫、名倉あきら、★ジミー時田、★飯塚文雄、岩倉忠、★ジャイアント吉田、★松平直久
左から寺本陽子、★竹中裕史、寺本圭一、★島田泰介、★遠山佑一郎 1967.9.23 文京公会堂
左から朽名章宣、池上訓司、★坂本孝昭、★遠山佑一郎 1968 文京公会堂
左から金子雄一、★室 明博、江崎真一、和田健二、金平 隆、原 功 1969 文京公会堂 下の写真、左端は豊田和夫(ベース)物持ちの良いTさんです
左より★金子行延、金平 隆、和田健二、泉川啓子、乙部英明、大江俊幸
左から金平 隆(スチールのトラ)、沼野勉、★デーブ久保井、チック森田、ドラム(ロッキー藤山)、ベース・スリム山口(現在マーク・チェスナットのスチールギター)
♪Speedy West 1972年8月、米軍立川 West NCOクラブにて 左より高野秀臣 Fiddle、豊田和夫 Bass、 Dan Haderlie Vo.、★加瀬沢道雄 Dr.、 金平 隆 E.G.、藤井三雄 S.G.
左より石黒 怜、大田 収、大野ゆかり・★大野義夫・ハンク和田
左から三田ひろし、青木孝義、杉はじめ、★金子行延、★鈴木恒雄
左から名倉あきら、一人おいてボビー岡本、田中いさお ♪By The Time I Get To Phoenix
左より片山さとし、寺本圭一、★丸山章一、★宮城久弥、★原田 実
左から岩倉忠、関口良信、★加瀬沢道雄、★瀬谷福太郎、★原田実、★鈴木恒雄、★井上高、高輪克彦 アメリカのドキュメンタリー番組で紹介された、貴重なフィルム。1960年(昭和35年)当時のジャズ喫茶「銀座ACB(アシベ)」で演奏する当時の「原田実とワゴンエース」
左からトニー山上、前田忠彦、(不明)、林 洋介、浅野芳久、★瀬谷福太郎(横須賀EMクラブ)
左から★藤本精一、堀威夫、★原田実、★小坂一也、小山栄、★鳥尾敬孝 ♪ワゴンマスター:小坂一也
左より滝上康治、★佐藤達夫、寺本圭一、★松平直久
日本人の左から★椎崎輝也、古賀巌、森下昇、市川郁夫
左から★谷岡寿夫、五島守、★椎崎輝也
左から尾崎孝、★ゲーリー・フリント、松本アキラ、マイク・ダン、五島守
左から★飯塚文雄、木坂(神田)美沙子、★菊池聡、渡辺淳一、大林詳、★加藤静海
左から石田新太郎、寺尾玄太郎、二人おいて★藤田晴夫 (新宿ウイッシュボン) 左から竹田伸彰、石田新太郎、小沢寛、★藤田晴夫、宮沢啓光
「金平 隆」が脱退後、替わりに「名倉あきら」が加入してバンド名を「ジャクソン」から「ブロンコ」に改名 左から大江俊幸、名倉あきら、★すが健、金子行延、島村英二
左から田中鐘太郎、★谷岡寿夫、辻田巌、★遠山佑一郎、溝渕和雄 ♪Cattle Call、♪ミネトンカの湖畔にて:★菊地正夫(城卓也) ♪ワゴンマスター:★小坂一也 |